舞台「天守物語」ありがとうございました!

こんばんは~直光です!  

音楽監督をさせて頂きましたもんもちプロジェクト制作の舞台「天守物語」が15日に計7回の公演を終え無事幕をおろしました、ご来場下さいましたお客様ありがとうございました!
2年前の「邯鄲」去年の「卒塔婆小町」に続き今回で3作目とまだまだ駆け出しの音楽監督ではありますが作曲、レコーディング、三味線指導、歌唱指導等の面で舞台の制作に携わらせて頂き、演奏家としても音楽家としても沢山の経験を積ませて頂きました。



ご来場下さったお客様から終演後やアンケート、SNS等で演出や演技だけでなく音楽についても嬉しいご感想聞くことが出来まして、拙いながらも僕の今持てる全てを注いだ作品を楽しんで頂けたことが本当に嬉しく、また今後の励みとなります、ありがとうございます!
もんもちプロジェクト主宰、演出家の中原和樹氏をはじめ、キャスト、ダンサー、音響、照明、舞台美術、制作のスタッフ全員が真摯に舞台に向き合って作り上げた作品でした。

表現の事なので完成というものはないのですが、「天守物語」という偉大な戯曲のまた新しい1つの形を産み出せたと思います、またいつかどこかでこの作品をやれたらと思える舞台と座組です!
代表して大入袋を音楽班全員分頂きました、自分の書いた曲にこれだけの人数が真剣に取り組んでくれたんだなぁと改めて実感しました、幸せ者です。

そういえば初めてこの大入袋の中身を交換しました、袋を振って振って振りまくって中の小銭で袋の底をやぶり、出てきた小銭を交換し合うとご縁が出来るそうです、今まで知らなかった…次の舞台に向けてご縁が出来るといいなぁ。



さぁ!第2回「三舟会」も近づいて参りました!この経験を活かして頑張りますよー!!

長唄 三舟会

長唄宗家派三兄弟 杵屋廣吉・杵屋直光・杵屋正則 による長唄勉強会のホームページです。 歌舞伎音楽として発展してきた長唄という音楽をより多くの皆様に知って頂き楽しんで頂けるよう努めてまいります。 長唄三味線のお稽古、演奏会などの出演情報、春と秋の年二回の長唄勉強会 三舟会演奏会の情報などを掲載してまいります!